こんにちは!その人生は敗北の香りが常につきまとう男こと…人生逆転おじさんです!
今回は美容と健康に役立つので女性に大人気の資格「アロマテラピー検定1級」を受けてきました!
噂では聞いていましたが、アロマテラピー検定の会場は9割以上が女性でした!…そんな状況だったのでおじさんはまるで女子校に迷いこんだかのような素敵な時間を過ごさせていただきました(笑)
でもチラホラと男性もいましたし、若い子だけじゃなく私よりももっとおじさんもいたので、興味がある人は尻込みせずに受験するべきです♪
しかしながら「アロマテラピー検定」とは一体どんな資格なんでしょうか?…というかそもそも「アロマテラピー」とはなんなんでしょうか?
☆資格データ
・アロマテラピー検定(1級・2級)
試験日 5月、11月
受験料 2級/6,480円(税込) 1級/6,480円(税込)
受験資格 誰でも受験可能
試験方式 選択解答式(マークシート形式)
出題数/試験時間 2級/55問/50分 1級/70問/70分
合格基準 正答率80%で合格
合格率 80~90%くらい
公式サイトURL
https://www.aromakankyo.or.jp/licences/aroma/entry/
アロマテラピーについて
アロマテラピーとはなんぞや?
アロマーテラピー検定を実施している「公社 日本アロマ環境協会(AEAJ)」によると、アロマテラピーについてこう書かれています。
花の香り。フルーツの香り。森の香り。
植物の香りは、私たちの心や身体にさまざまに働きかけます。
アロマテラピーは、植物から抽出した香り成分である精油(エッセンシャルオイル)を使って、心身のトラブルを穏やかに回復し、健康や美容に役立てていく自然療法です。
(引用元 https://www.aromakankyo.or.jp/basics/introduction/)
注意すべきはアロマテラピーはあくまで植物の力を借りた自然療法であり、治療行為ではないという事です。
とは言っても古くから人々は植物は薬草として食べたり、塗ったり、傷や病気を治す為に利用されてきました。
現在でも薬の原料になったり、薬膳料理などに使われたり我々の生活に役立っています。
アロマテラピーの定義
アロマテラピーはそんな「植物の香り」を利用している自然療法なのですが、AEAJが考えるアロマテラピーの定義として…
アロマテラピーは、植物から抽出した香り成分である「精油(エッセンシャルオイル)」を使って、美と健康に役立てていく自然療法です。
- 心と身体のリラックスやリフレッシュを促す
- 心と身体の健康を保ち、豊かな毎日を過ごす
- 心と身体のバランスを整え、本来の美しさを引き出す
(引用元 https://www.aromakankyo.or.jp/basics/introduction/)
「アロマテラピー」とは、植物から注油した「精油」を使い「香り」を楽しんで心と体をリフレッシュさせたり、バランスを整える事によって美と健康にも役立てる事が出来る素晴らしい自然療法という事です。
アロマテラピー検定について
資格を取るメリットは?
公式サイトによると「アロマテラピー検定」についてこう書いてあります。
アロマテラピーの効用が、家庭だけでなく、ビジネスシーンや医療・介護の現場でも注目されるようになり、安全に実践できる知識がますます求められています。
アロマテラピー検定で基礎知識を習得することにより、さまざまな場面で植物の香りを役立てられるようになります。また、さらに学びを深めることで、アロマテラピーのプロフェッショナルを目指すこともできます。
アロマテラピーを自分や家庭で楽しむ為には資格は要りません。でも知識を持ち正しい使い方をしないと効果が十分に得られなかったり、怪我や事故に繋がったりする事もあります。
※画像引用 https://www.aromakankyo.or.jp/licences/
「アロマテラピー検定」で学ぶ知識はあくまで基礎的な部分に過ぎませんが、資格を取得する事によってのメリットとして…
◆アロマテラピーアドバイザー
◆アロマテラピーインストラクター
◆アロマテラピーセラピスト
◆アロマブレンドデザイナー
◆アロマハンドセラピスト
…等のより上位の資格を目指す事が出来るので、アロマテラピーのプロフェッショナルな仕事に就ける可能性が広がります。
1級と2級の違いとは?
「アロマテラピー」には上位の資格が複数あるのは解った!それなら基礎的な知識を勉強する「アロマテラピー検定」に1級と2級があるのは何でだ?…という話になります。
アロマテラピー検定は他の資格にあるように2級取得→1級受験可能…という資格ではなく、いきなり1級から受ける事が可能となっています!
続いて1級と2級の違いについて解説すると…
【2級】
個人がアロマを楽しむ為の基礎的な知識についての試験。
【1級】
自分だけではなく、家族や周囲の人と楽しみ健康維持のため用いる知識を問う試験。
要するに2級は自分個人で楽しむ為、1級は皆と一緒に楽しむ為…と言った感じの認識でOKです!
ちなみにアロマテラピー検定試験は2級は午前中、1級は午後からとなっているので1級&2級の併願受験が可能です!検定料は倍かかりますが(笑)
もし1級だけじゃ落ちるかも?と思っているなら保険として2級も受けておいてもいいかもしれません。
まとめ
アロマテラピー試験は民間資格となりますが、環境省所轄の公益法人から認定されている資格になります。
上位資格も存在し、とても奥が深く、勉強していくうちにアロマの魅力に気づく人も多いと思います。
「アロマテラピー検定」を取得すれば客観的に知識を回りにアピールする事が出来るでしょうし、アロマを安全かつ正しく扱う為の知識が身に付き美容や健康に役立てる事が出来るのは間違いありません。
おじさんの試験の結果が解るのは2019年6月10日以降になりますが…もし合格する事が出来たら、より上位の資格も考えるかもしれません(笑)
※2019年8月20日追記
↓【アロマテラピー検定1級】無事に合格する事が出来ました!合格方法についての記事はこちらです♪