令和三年度【宅建士】試験を終えて…

2021年10月17日(日)、令和三年度の宅建士試験を受検された方お疲れ様でした!私ももちろん受検してきましたので、今回の記事はそんな令和三年度宅建試験について書いていきたいと思います!

申し遅れました、私は中卒、アラフォー、フリーターの超絶底辺野郎こと【人生逆転おじさん】と申します!

今回の試験会場はみなとみらいの『パシフィコ横浜ノース』で行われました!よくAKBなんかの握手会なんかがやってる会場ですかね?

宅建試験を終えてみて…

今回の宅建試験…ぶっちゃけ逆転おじさんはあまり頑張れなかったので、受ける前から合格が難しいのは解っています…。

それについては逆転おじさん自身がどうしようもない…というだけなのですが、仕事や他の事が忙しかったといくら言い訳してみても、時間は戻ってこないし、結果が全てですからね…

 

 

試験からの帰り道には自分の無力感がとても惨めに感じてしまい、雨が降っていた事もあり、転んでしまい、スマホを落としてしまう…という失態を犯しました。

後ほど会場に戻ったところ、無事スマホは落とし物として届けられていたのでホッとしましたが…本当にどうしようもない…と反省しております。

去年と同じ流れですが、人は同じ過ちを繰り返す…まったく…!

 

「同じか…」

※画像引用 機動戦士Zガンダム

しかし逆転おじさんはどれだけ惨めになろうとも絶対にあきらめません!何年だって挑戦しますよ!

逆転おじさんは何点取れそう?

『宅建試験 速報』とかで検索すると、当日中に解答を掲載してくれているサイトがいっぱいあります。主に各大手予備校とかですね。

特にユーキャンさんのサイトは自分が選んだ解答を入力すると自動的に採点してくれるという優れものでしたよ。

さてそんな令和三年度の宅建士試験ですが、果たして合格ラインに達する為には何点くらい取れば良いのでしょうか…?誤差はあるかもしれませんが、合格予想ラインは…

 

『35点』±1点

 

という感じみたいですね。今年の宅建試験は例年より難しめだったようですね…。理由としては権利関係が改正となり、そちらから多く出題されていた事があるようです。

法令上の制限では都市計画法と建築基準法も特に難しかった事と、税では所得税の問題が難問だったようですね。

 

 

ちなみに逆転おじさんの自己採点では『24点』でした…。惜しくもなんともねぇ…><。

本当に悔しいし…惨めだ…。

でも惨めなのは間違いないけど、悔しいと思えるほど努力もしてないと思うので、悔しがる資格もない気がします…。

もう聞き飽きた方もいると思いますが…来年こそは勝利を!この惨めさからの脱却を…!!!!

 

 

それでは次回も…

逆転おじさんと地獄に付き合ってもらう!

最後までお読みいただきありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
応援クリックよろしくお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事