こんにちは!その足跡はまさに敗北の軌跡…こと人生逆転おじさんです!
今回は2019年5月26日に「ファイナンシャルプランナー3級(学科)」を受験してきたので記事にしたいと思います!
実はおじさんはこのFP3級試験は今回の受験で3回目になります。
【1回目】の受験では学科と実技を受験して実技のみ合格しました!
【2回目】の受験は1回目の受験で学科のみ受かったので、申請する事によって翌々年度末の試験までは実技試験は免除されるので、学科のみを受けたのですが…あえなく敗退しました。
そして本来【3回目】となる前回の受験では直前でインフルエンザにかかってしまい…受験する事が出来ませんでした><。
FP3級試験について
勉強開始は試験日3日前!
そして今回がFP3級の真の【3回目】となる試験になります!…が、5月は他にも資格試験が「自衛消防技術認定試験」→「アロマテラピー1級試験」と続いており、ほぼ毎週末なんらかの試験を受けていた感じでした><。
仕事やプライベートの用事の方も立て込んでおり、本格的なFP試験の勉強を始めらたのが試験日の3日前から勉強…と言った感じだったので、毎回そうですが…今回も勉強不十分のまま試験に挑む事になってしまいました…。
言い訳ばかりで本当にどうしようもないですが…ぶっちゃけ試験を受ける前から「こりゃ落ちるな」って感じで試験に挑む事になりました(苦笑)
ダメ元でも合格を狙える!?
FP3級は学科も実技も全てマークシート方式の選択肢なのですが、学科は全60問中半分の30問が二択方式、残り半分が三択方式です。
学科を合格する為の基準は全60問中36問正解で合格となるので、勘を頼りに受けたとしても2択の30問は15問は正解出来ますし、3択の方も10問は正解できます。
全く正解が解らない状態で受けたとしても確率でいえば、25問は正解できるという計算になりますので、11問実力で解く事が出来れば合格出来るかもしれません(笑)
試験当日!
試験は神奈川大学!
試験当日は東急東横線の白楽、東白楽駅から徒歩で10分程度の所にある「神奈川大学」で行いました!実はこの大学はおじさんの家から結構近い為にここが試験会場だと非常に助かります(笑)
白楽駅を降りると六角橋商店街には当日試験を受けるであろう同士達がいっぱい!試験会場が解らなくてもその人達についていけば辿り着くことが出来そうです。
当日は某有名塾の模試もあったようで若い学生さん達もいっぱいいました。FP試験を受ける我々は年齢層がかなり広く、ご年配の方も結構見かけました。
そして試験開始!
FP3級学科試験は120分間で、試験開始から60分が過ぎると途中退出出来ますが、試験終了10分前になると途中退出が出来なくなるので注意です。
おじさんは30分くらいで解き終えたのですが、ぶっちゃけだいぶ解らないとこが多く…確実に正解出来ている!と確信出来る問題は5~6問くらいでした><。
確率でいえば全部適当に答えたとしても25問は正解出来ます…。確実に正解だと解る5問を合わせても30点で、合格圏内となる36点には届きません…。
少しでも合格確率を上げる為に問題を見直しますが…解らないものは解らないので、どうしようもありません…。
試験終了…
見直してもどうにもならないので…とりあえず退出可能となった試験開始60分後に退出しました!
退出する時は問題用紙を持ち帰る事が出来ますし、模範解答は試験当日の夕方に発表されるので…問題用紙にも解答した答えを書き込んでおけば合否が解ります。
おじさんは合格出来るのか、否か…?模範解答発表の時間になり、FP3級のHPに食らいつきます。
答え合わせの結果、点数は…29点!
この点数だと7月3日の合格発表を待つまでもなく…
不合格確定…。
悲しいけどこれって現実なのよね…。
まとめ
…という訳でFP3級の3回目の受験はまたしても失敗に終わりそうです…。
次回受験は9月になりそうですが、8月には心理学検定、10月には宅建を受験予定なのでかなり大変そうです…。
資格試験終了時にいつも思うのですが…本当この頭が悪いくせに直前にならないと勉強しない悪癖をなんとかしないと…。
本当に我が人生は反省に次ぐ反省の人生です…
※2019年8月20日追記
↓やはり不合格でした。結果発表記事はこちらです↓